ブログ運営の知識

【特化型ブログ実践記】東京で行った勉強会と僕が扱うジャンルの狙い目を大公開

元気ですかー!僕は元気ですッ!最近、体は元気でしたが心に元気が無いことを自覚したささやんです。でも、今は元気ですッ!

さて、今回は僕が東京のプチ勉強会で行ったこと。そして、僕が実践するジャンルの狙い目などの公開してみます。

東京でプチ特化型ブログ勉強会を開催!

と、見出しにありますが僕は企画してません。僕は今、とあるチームに所属しており、そこのチーム分けで関東Aチームに入っています。

その関東Aチームの人たちで相談して、自己紹介がてら会って案を出し合おうよ!このような流れとなり、プチ勉強会が開かれました。

 

僕がやるために案を出してもらったジャンルとは

以前、ブログでも取り上げた「例のジャンル」です。

特化型ブログは記事数が少なくても稼げる!3記事で2万円近く売り上げた秘密を公開

上のリンク記事の中で触れたジャンルの案を、みんなで時間いっぱい考えてもらいました。ターゲット、狙い目のキーワード、特有の悩みって何かなどなど。

時間にして30~50分くらいでした。

 

実際に案を出しあったホワイトボードを特別に公開

これを読めたら、あなたはスゴイです!一応、読める箇所もチラホラあるけど、基本は読みにくいハズ。読めれば僕の狙い目がわかるので、同じジャンルをやるなら楽になりますよ!

そんな冗談は置いておいて、上の画像のようなことを5人分それぞれやってきました。5人と僕1人でやるのでは、段違いのスピードで進みますね。

 

別の画像と上の画像を合わせれば、明日にでもブログを作ることができるくらいでした。そりゃ、マンパワーで勝る大企業に挑んでも、個人ブログは勝てんわな。

というのを、帰りの電車で考えさせられました。ただ、上の画像のように人数が集まれば、一気に作れる土台くらいまで作れるのを学べたのは大きな収穫でしたね。

 

どうして、ささやんは扱うジャンルのネタを公開しちゃうの?

実践記の一部だし、いいかな?ガハハー!みたいな。とりあえず、ネタとして公開していくのはアリでしょ。このような考えから、画像で公開してみました。

ぶっちゃけ、僕の画像を見て本気で取り掛かる人なんていない。こんな考えもあります。でも、これを公開することで、僕自身は後に引けません。

 

それに、画像には載っていないターゲットも考えています。いくつも思いついているので、あなたと被ってしまう確率は非常に低いものとなるでしょう。

だから、公開しちゃってもいいかなって思いました。それに、引っ越し案件は他にも実践者もいるので、いまさら隠しても稼ぎが減るなんてことはありませんからね。

 

まとめ

今回は僕の個人的な話が中心でしたが、あなたも誰かに手伝ってもらえばできます。あなたの協力相手が素人でも、ターゲットくらいは一緒に考えてもらえますよね?

僕らアフィリエイターじゃない人の考えは、大体当たることが多いです。なぜなら、僕たちのように狭い視野で見てないからです。

 

あなたが1人じゃ無理だよ・・・というのなら、他人を巻き込んでみてください。巻き込むのが難しいなら、あなた自身が巻き込まれに行っちゃいましょう。

アフィリエイターの集会であるASPのセミナーで、誰かと出会ってみるのが一番近道かな?軽く自分の扱うジャンルを明かしてみたりすると、相手もノッて教えてくれます。

 

他にもネットビジネスは年間コンサルもありますよね?あなたがコンサルに参加する気があったら、コンサル募集中の人にメールで洗いざらい話してみましょう

気の良い人なら親身になって、簡単に僕の画像のようなアドバイスを文字やPDFファイルでくれたりします。さらに親切な人だと、スカイプしましょう!って人もいますよ。

ぜひ、話す前から諦めずアポを取ったりしてみましょう!それだけで、あなたの世界が変わるかもしれませんよ?

月収10万円稼ぐ特化型ブログ構築メール講座