ブログ運営の知識

アフィリエイトBのセミナーに初めて参加してみた感想

タイトル通り、初めてアフィリエイトBのあるセミナーに参加することができたので、参加してきましたー!

個人のセミナーに参加経験はあるのですが、企業が開催するのは初めてだったので、緊張と期待で胸いっぱい。

 

今回は、どんな話がされてきたのか。

というよりは、流れなどに関して話していこうかなって思います。

 

アフィリエイトBのセミナーに参加する条件とは

セミナー会場

当たり前ですがアフィリエイトBに登録している人だけが参加可能です。

今回、僕が参加したセミナーは人数制限もあったので、人数制限ありの場合は抽選に受かる必要もありますね。

 

実際、アフィリエイトBのセミナーに参加!

アフィリエイトBを運営している株式会社フォーイットが入っている渋谷のビルの一室で行いました。

部屋の写真を撮ればよかったのですが、ブログに感想を載せるということ自体を忘れていたので、撮り忘れちゃいました。

 

セミナーに参加した人数って何人くらいいたの?

30人〜35人くらいでは収容されていたと思います。

ただ、来ていない人もいたみたいなので、実際は40人〜45人はいるはずだったのでしょう。

 

アフィリエイトBが行ったセミナーの内容について

どういう流れでセミナーが行われていくのかというと、こんな感じです。

 

今回のセミナーの概要

なぜ、今回この業界なのか

ユーザーはどんな悩みを持って検索してくるのか

CVRの高いキーワードの紹介

実際に運営している人の収益、記事数、使っているタイトルに近い物

 

こういう形でセミナーを進めていきました。

特に知りたい部分としてはCVRが高いキーワードの紹介ですよねー(笑)

紹介する形としては、基本はCVRの高いキーワードが中心となって紹介されていきます。

 

今回、僕が参加した時に軽くパーッとスマホで検索したのですが、ガラッガラのキーワードとかも沢山ありました。

これはセミナーに行かないと思いつかないなー、というキーワードこそ少ないです。

でも、軽いリサーチの時間を省いたりある程度の狙い所を絞るという意味では、非常に意味のあるセミナーでしたね!

 

セミナーに参加した時の資料って貰えるの?

もちろん、後日セミナー参加者にのみファイルを送ってくれる、とのこと。

一応、写メもいくつか撮りましたが送ってくれるのでは、あんまり意味がありませんでしたね。

 

アフィリエイトBのスタッフの人や他のアフィリエイターと親睦会へ

人によってはセミナー以上に重要になるのが、親睦会だったりします。

僕は質問が下手くそなので上手く聞き出せなかったのですが、会話と質問が上手い人がここに出ると凄いことになりますね。

 

セミナーでは出せなかったキーワードとか、今のアフィリエイト市場で熱い業界。

これから、社を挙げて市場を取りに行こうとしている市場を教えてもらえたりします。

つまり、これからあなたが取り組むアフィリエイトのヒントがゴロゴロ転がっているんですよ!

 

ただ、お酒を飲まない人にとっては、少し割高なんですけれどね。(飲み放題&コースなので・・・)

でも、僕は3500円を払った甲斐はあったな、というのが感想でした。

 

初心者こそアフィリエイト企業のセミナーには参加すべし!

アフィリエイト初心者、中級者の人はセミナーに参加して損はありません。

僕が教わっているアフィリエイトの先生の場合も、気になったセミナーには参加しているって言っていました。

 

実際、今回参加したことで僕自身の中で、セミナーの参入ジャンルとしての障壁は下がった感覚があります。

例えば、あなたが美容・ダイエット系をやろうとしていたけれど、先駆者が強すぎるから無理。

というように考えていたとしましょう。

 

強いですからねー、美容とダイエットは。

でも、セミナーを受けた後のあなたは、きっとこんな風に考えると思います。

 

「あれ、いけるんじゃね?このジャンルって」

 

さっきも言いましたが、僕の中で参加したセミナーの参入障壁は、かなり低くなりました。

トレンドアフィリエイトより簡単ではありませんが、特化ブログの取っ掛かりとしては悪くないジャンルではないか。

 

こんな風に僕の中で意識が変化しましたね!

だから、アフィリエイトで次に何をやろう、稼げるジャンルってなんだろう・・・って探す人は、ぜひ企業のセミナーに行きましょう!

 

企業も稼ぎたいので、僕らを稼がせるために全力サポートを約束してくれます。

迷っていたら、あなたの行ける範囲でいいので開催されているセミナーを探して、行ってみるといいですよ。

月収10万円稼ぐ特化型ブログ構築メール講座